基礎物理シミュレーション研究系
准教授 宇佐見 俊介

メールアドレス
usami.shunsuke
研究課題
磁気リコネクションにおける加速・加熱機構のシミュレーション研究
研究内容
プラズマでは、伸びた磁力線が切れて新たな磁力線につなぎ変わる「磁気リコネクション」と呼ばれる現象が起こって、高エネルギーのプラズマが作られることがあります。それ関わる大きな課題に、磁場のエネルギーがいかにしてプラズマの運動・熱エネルギーに変換されるか、が挙げられます。本研究では、磁気リコネクションにおけるプラズマ加速・加熱が、どこで、どのようなメカニズムで起こるのか?という課題に理論・シミュレーションの面から取り組みます。
主要論文
- S. Usami, R. Horiuchi, H. Ohtani, Y. Ono, M. Inomoto, and H. Tanabe: Dependence of the Pickup-Like Ion Effective Heating on the Poloidal and Toroidal Magnetic Fields during Magnetic Reconnection, Physics of Plasmas 26, 102103 (2019).
- S. Usami, R. Horiuchi, H. Ohtani: Horn-Shaped Structure Attached to the Ring-Shaped Ion Velocity Distribution during Magnetic Reconnection with a Guide Field, Plasma and Fusion Research 14, 3401137 (2019).
- S. Usami, R. Horiuchi, H. Ohtani, and M. Den: Improvement of the Multi-Hierarchy Simulation Model Based on the Real-Space Decomposition Method, Plasma 1, 90-104 (2018).
- S. Usami, R. Horiuchi, H. Ohtani, Y. Ono, and H. Tanabe: Proton Heating through Collisionless Driven Reconnection in the Presence of Guide Field, Plasma and Fusion Research 13, 3401025 (2018).
- S. Usami, R. Horiuchi, H. Ohtani: Effective heating of nonadiabatic protons in magnetic reconnection with a guide field, Physics of Plasmas 24, 092101 (2017).
キーワード
磁気リコネクション 粒子シミュレーション 加熱
興味を持っていること
SF